猛暑はクルマのトラブル注意!日射から守るカーポートもご紹介!
日々最高気温更新が報じられる今年の夏。
この暑さはクルマのトラブルにも注意が必要。
冬に多いと感じるクルマのトラブルですが、実は夏も油断できません。
今回は暑さが及ぼす代表的な影響と、その対策としてご紹介したいカーポートのご案内です!
目次
①熱による車への影響は?
②カーポートで車を守る!劣化を防ぐ!
__________________________
__________________________
__________________________
①熱による車への影響は?
〇バッテリー上がり
・・・冷房の使いすぎによる突然のバッテリー上がりがよく報告されます。
炎天下の駐車後、高温の車内を冷やすときが一番負荷がかかるため、窓を開けて少し走り、風で車内温度を下げてから冷房をかけるのがよいでしょう。
〇オーバーヒート
・・・エンジンのオーバーヒートも夏の事例で少なくありません。特にロングドライブ時は冷却水の水温はこまめに確認しましょう。
〇スプレー缶等の破裂
・・・車内に置いたままのスプレー缶やライターなどは、炎天下の駐車時に破裂する危険があります。
以外と盲点なのが走行中のダッシュボードの上。冷房中でも日光が長く当たると高温になることがあるので、スマホなどを置かないようにしましょう。
②カーポートで車を守る!
今回はPanasonicを飛び出して、カーポートに信頼の厚い三協アルミさんをご紹介!
弊社にて施工受付中です♪
カーポートのメリットはたくさん!
〇風雨から車を守る
〇雨の日の乗り降りがラク
〇紫外線による劣化を防ぐ
〇車内温度の上昇を抑える
〇冬の霜や雪から守る
〇駐車スペースの有効活用
暑すぎる日射というのは体にもクルマにも悪影響。
カーポートを設置する事で大切なお車の劣化を防ぐだけではなく、ご利用いただく方にも優しいメリットがたくさんありますね。
家族構成や車の台数に応じたカーポートの選択、デザインや設備内容など自在性があるのも三協アルミさんの特長。
外観へのこだわりを持つ事で、お家の見目も更にグレードをアップさせる事も可能です。
↑三協アルミさんHPへ↑
まだまだ続く夏の暑さ、
快適にお過ごしいただく為のアイテムは、カーポートだけでも盛りだくさん!
「機能性を重視したい」「価格を抑えて良いものを」「お家の雰囲気を壊さないデザインを選びたい」などなど、
皆様のご希望などぜひお聴かせくださいませ(^^♪
ご相談や資料、お見積もりなど無料でご対応させていただきます。
おクルマへの配慮も重要ですが、水分補給、塩分補給、適切なエアコンの使用など、充分にお体を労り、楽しく快適な夏をお過ごしくださいね。
↓暑さ対策!エアコンご紹介中!現在補助金制度も活用できます!↓
補助金でおトクにエアコンを新しく!