「非対面」で感染症対策と宅配ボックスおすすめ商品について
こんにちは! 株式会社雅住建 糸島支店の瀬戸です。
外出自粛のため、オンラインで買い物をする機会が増えた方は多いと思いますが、対面で荷物を受け取ることに不安を感じていませんか??感染症の影響が長引く中、非対面で荷物を受け取ることができる「宅配ボックス」の需要は拡大しています。
そこで今回は、リフォームにおすすめの宅配ボックスを2種類ご紹介します。まずは、簡単な質問に答えて あなたのお宅にピッタリの宅配ボックスを見つけてみてください!
パナソニック COMBO
📌エントランスに合わせて選べる設置方法
建築素材に由来するカラーリングで、重厚感のある佇まい。
門塀への埋め込みや、据え置き、ドアホンやサインポストとの組み合わせなど、設置方法もさまざまです。
リフォームの場合は壁掛け・据え置きをおすすめしています!
📌選べる4タイプ(コンパクトタイプ/スリムタイプ/ハーフタイプ/ミドルタイプ)
コンパクトタイプ 70,730円/スリムタイプ 71,830円~85,140円
ハーフタイプ 78,540円/ミドルタイプ 91,850円~105,160円
パナソニック COMBO-LIGHT
📌据え置き設置専用
施工が簡単で、「自分」でできる軽量・手ごろなタイプ。カラーリングも豊富でさまざまなスタイルにコーディネイトができます!
📌選べる2タイプ(ミドルタイプ/ラージタイプ)
ミドルタイプ 43,780~54,780円/ラージタイプ 54,780~65,780円
※ミドルタイプ+ミドルタイプ、ミドルタイプ+ラージタイプのように、2段設置も可能です!
まとめ
今回はパナソニックの宅配ボックス「COMBO」「COMBO-LIGHT」をご紹介しました。
宅配ボックスは感染症対策の一つとして非常に有効ですが、仕事や旅行などで外出している時に、配達時間を気にしなければならないプチストレスを解消してくれます。おうちにいることが多い方も、入浴中や料理で手が離せない時など荷物を受け取ることができない場面でも、コンボが荷物を受け取ってくれます!
このように宅配ボックスがあれば、くらしをさらに快適にすることができます📦
宅配ボックスについてのお問合せなら、株式会社雅住建 糸島支店へお気軽にお問い合わせください。