【感染症対策】玄関につくる洗面コーナー
外から帰ってきて洗面室で手を洗うまでに、ドアを開けて、電気をつけて…などあちこち触っていませんか??
帰宅してすぐ玄関で手洗いやうがいをすることで、家の中に菌を持ち込みにくく衛生的です✨また玄関に洗面台があると、お客さんにも使ってもらいやすくなります。
今回は、パナソニックのおすすめ商品をご紹介いたします!
500mm幅に収まるコンパクト洗面「アクアファニチャー」
スペースの限られた玄関には、省スペース設計で使いやすい洗面台がおすすめです💡
≪3つのタイプ≫
○ハンギングタイプ (132,770~170,720円)
ミラーと洗面ボールだけのシンプルな構成。最小限のユニットで空間を広く見せます!
○カウンタータイプ (166,430~211,530円)
洗面ボールの両サイドに小物が置けるカウンターをセットしました。
○キャビネットタイプ (161,260~204,930円)
洗面ボール下を収納スペースとして活用。備品などの収納に便利です!
多彩なプランで自分好みの洗面空間が作れる「シーライン」
家に入ってすぐの場所だからこそ、デザインにもこだわりたいですよね😊
シーラインの洗面ドレッシングは、さまざまなプランやデザインを選ぶことができ、使い勝手とオシャレを両立した洗面空間を作ることができます!
≪4つのプラン≫
○収納力たっぷりのキャビネットプラン ●足元すっきりフロートプラン
○見せる収納を楽しめるオープン棚プラン ○スペースひろびろワイドカウンタープラン
玄関手洗いには、デザイン性が高くお掃除も簡単な フロートプランがおすすめです👇
≪3つのサイズタイプ≫
○スタンダード D530タイプ 水ハネを気にせず使える奥行530mm
幅:750/900/1000/1200-1700mm
○スリム D450タイプ 空間が広く見える奥行450mm
幅:750/900-1650/1650-1800mm
- ●W600 狭小空間に適した幅600mm 👈玄関手洗いには、このタイプがおすすめです
- 奥行:550mm
まとめ
今回は、「【感染症対策】」についてご紹介しました。
外出から帰った時だけでなく、ガーデニングをした後や、お子さまが公園で遊んで帰ってきたとき、玄関に洗面台があったら便利ですよね😀洗面台を玄関にもう一台設置することで、家の中に菌を持ち込まず お客さまにも気兼ねなく手を洗ってもらえる、快適な暮らしが生まれます。
玄関洗面についてのお問合せなら、株式会社雅住建 糸島支店へお気軽にお問い合わせください!