お知らせ

2022年2月22日は「スーパー猫の日」

明日、2022年2月22日は2が6つも並ぶ「ニャンニャンニャンニャンニャンニャン」なスーパー猫の日

実に800年ぶりだそうです(前回は1222年の鎌倉時代!)

猫好き界隈で盛り上がりを見せているこのイベント、各地では猫の日に因んだセールなどもされているそうな。

猫と言えば招き猫やカギしっぽなど縁起の良い動物とされており、幸運を呼び寄せると言われていますよね。

その他にも様々な猫の種類がありますが、色や模様によって幸運の種類が少し違うのだそうです。

ここではどの猫が何の幸運をもたらすと言われているのか見てみましょう。

 

白猫:恋愛成就

三毛猫:白毛は招福、茶毛は無病息災、黒は魔除け。

八の字眉:受験合格、金運招福

黒猫:商売繁盛、魔除け

※日本では少しマイナスなイメージを持たれている黒猫ですが、きっかけは海外由来の迷信からなのだとか。

実は昔から日本では黒猫は魔除けや商売繁盛など、幸運を招く福猫として伝えられているのです。

 

どの柄どの色を見ても猫は愛らしいものですが、そこに招福効果もちょっと期待して、猫グッズなど一つ購入してみるのも良いかもしれませんね(^^♪

 

 

【ペットをお迎えしようとご検討の方へ、床選びはとってもとっっても大事です!!】

ペットと暮らすという事はそれなりの準備も必要ですよね。

その中の一つとして、大事なのは床材。お手入れを放っておくと、雑菌や臭いの元となります。

床材を選ぶ段階で、傷や汚れがつきにくい素材を選ぶと普段のお手入れが格段に楽になりますよ。

ご紹介したいのがPanasonicの「アーキスペックシリーズ」

「抗ウイルス」「抗菌」「アレル物質抑制」の3 つの性能を保持した塗装、特定ウイルスの数を減らし、一般細菌の増殖やアレル物質を抑制し、床材表面を衛生的に保ちます。

↓詳細は画像をクリック!↓

また、ペットは体温調節が人とは違いうまくできません。冬の床暖房や夏のエアコンなど省エネにも考慮したい所。

さらにペットドアも自由に行き来が出来、過ごしやすい場所に自分で移動して体温調節もできるので必ず揃えたいアイテムですね。

↓詳細は画像をクリック!↓

大切な家族の一員としてペットとの共生をお考えの方、

犬や猫に限らずペット業界も多様化している現代、その子その子に見合った環境作りを事前に準備しておくことで、飼い主の暮らしも快適に豊かになりますね。

弊社では様々なご相談を承っております。

「キャットウォークをつけたい」「ペットドアは後付けできる?」などなど何でもお気軽にご相談くださいませ♪

ご相談はこちらから
0120-664-110 0120-664-110
お問合せ資料請求
ページトップへ戻る