スタッフブログ

ニャンモナイトでアンモニャイト

お知り合いにいただいた春の七草

こんにちは、お正月明けは毎年寝込む事務スタッフです。

こちらの七草、本気の野草をもぎってくれたとのこと。

仕分けすると八草か九草くらいありましたが、義母に「多分」というお墨付きをもらい、六草にまで選定。

今年は春の六草(多分)で胃休めとなりました。

 

 

今回は、わが家のもふもふな冬の風物詩

ニャンモナイトのご紹介です。

アンモニャイト?ニャンモナイト?

呼び方はいろいろあるみたいですね。

見事に丸っとしてます。

いつ見ても○

足が伸びた〇

 

マルモニャイト可愛いです。

年齢はそこそこのおじいちゃん猫。

良い缶詰を食べた後は安い缶詰に戻れない習性があります。

安い缶詰の時はご飯を貰っていないと言い張ります。

ちゅーるを見たら早くしてくれとせっつきます。

 

ニャンモナイトの季節も折り返し

体調に気をつけて丸まって暖を取りながら乗り切りましょう。

 

 

↓新・補助金「こどもエコすまい支援事業」受付中!(←リンク参照)

ご相談はこちらから
0120-664-110 0120-664-110
お問合せ資料請求
ページトップへ戻る