台所の土間に床を・・・ 【糸島市】A様邸
-
- AFTER
-
-
キッチンの取替はないため、下端のギリギリまで床を上げました。
床を上げる範囲が少ないため、レベルを合わせるのが難しそうでしたが、そこはさすがの大工さん!!
断熱材も入れ、フロアタイルで仕上げました。框の色はあえて濃い色にしました。
出入口に少し土間を残し、そこで外靴を脱ぎます。
土間部と宅内床との段差が少なくなって、上り下りがしやすくなりました。
大人でもきつかったですが、これでお孫さんも安心です。
- BEFORE
-
-
農家のお家のつくり。
仕事から帰ってきてそのまま台所で家事が出来るお家。
画像クリックで拡大します
VOICE
- この度は、大変お世話になりました。
-
やっと念願を叶えることが出来て、喜んでいただけて嬉しいです。
土間の時のような水を流して掃く掃除は出来ませんが、クイックルワイパーで一拭き掃除で少しはラクになっていただけたらと思います。
この度は、床工事をご依頼頂きありがとうございました。
また何か気になる事やお悩み事などありましたら、お気軽にご連絡くださいませ。
大切なご縁に感謝します。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
担当:青木
ずーっと台所の土間を床にしたいと言われていた施主様。
農業をされているし、靴の脱ぎ履きが大変になるのではと思い、打合せを重ねてきましたが、
やはりしたい気持ちが強く、工事をすることに。