音を気にせず生活するために・・・【福岡市】 I様邸
-
- AFTER
-
【トイレ内】
★断熱材を敷き詰めます
★遮音シートは貼ります
★ボード+遮音パネルを張ってパテをして表面を平らにします
★クロス貼りで完了
★洋室一面に遮音パネルを張り、パテをして表面を平らにします
★クロス貼りで完了
- BEFORE
-
【トイレ内】
★既存の壁を解体した状態の天井・壁の様子
VOICE
-
【お客様アンケートより】
色々と相談に応じてもらえ満足。
工事が日程通り完了され、工事中も配慮れていた。
分かりやすく説明いただき、様々な提案で要望に応えてもらい大変感謝しております。
ありがとうございました。
- この度は、大変お世話になりました。
-
今回の工事のお打合せ以外でもご相談いただいたり、色々なお話が出来て楽しかったです。
工事中もご協力いただきありがとうございました。
工事完工して一定期間経ってからお伺いしてトイレの音を確認した時、ビックリするほど音が抑えられていて
本当に驚きました。音は個人の感じ方なので正直この時まで不安でしたが、ここまで抑えられるのだと大切な経験をさせていただきました。
ありがとうございました。
この度は、遮音工事をご依頼いただきありがとうございました。
また何か気になる事やお悩み事などありましたら、お気軽にご連絡くださいませ。
大切なご縁に感謝します。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
担当:青木
トイレ横に洋室があり、音が気になり来客中にトイレを使用することに気を使うとのことで、ご相談いただきました。
【トイレ内】
天井・壁を解体→断熱材を入れる→遮音シート張り→ボード張り→遮音パネル張り→クロス貼り ※幅木は既存を脱着
【洋室壁一面】
既存の壁に遮音パネル張り→クロス貼り ※幅木は既存を脱着
工期:2日間