これで安心して眠れそう。 【糸島市】I様邸
-
- AFTER
-
-
ルーバーを閉めた状態です。
ぱっと見は雨戸みたいですね。
色味もお家にピッタリで、違和感なく馴染んでいます。
- BEFORE
-
-
窓に養生テープを貼って、対策されていました。
-
- AFTER
-
- BEFORE
-
-
- AFTER
-
-
ルーバーを水平に開けている状態です。
奥のルーバーは、半分は閉めて半分だけ開けています。
画像クリックで拡大します
VOICE
-
【お客様アンケートより】
一つ一つの説明が丁寧で分かりやすかった。
丁寧で機敏な動きで見てて心地良かった。
約束時間等キチンとして安心致しました。
- この度は、大変お世話になりました。
-
目隠し可動ルーバー取付工事をご依頼頂きありがとうございました。
チラシの裏面に台風対策を載せておりましたが、全部見ていただけたんだな~と、大変うれしかったです。
現地調査の時も、工事当日もお気遣いいただきありがとうございました。
雨で延期を心配しておりましたが、予定通り工事が出来て安心いたしました。
「これで安心して眠れそう」とお言葉をいただいたとき、とても嬉しかったです。
また何か気になる事やお悩み事などありましたら、お気軽にご連絡くださいませ。
大切なご縁に感謝します。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
担当:青木
台風が心配で何年も気になっていた2階の窓。
タイミングよく、ポスティングしていたチラシを見てご来店いただきました。
雨戸かシャッターが取付出来ないか・・・以前、相談した所からは付けれないと言われていたので難しいかもしれないけど・・・とご相談いただきました。
現地調査の際、窓のすぐ上に庇があり、取付に必要な隙間がなく雨戸やシャッターは取付が確かに出来ないと判断しましたが、
他に何か方法がないかメーカーと相談し、今回取付した「目隠し可動ルーバー」なら取付出来るとのことで、ご提案。
格子と同じような状態なので、設置後は窓からの出入りが出来なくなります。
I様は、時々屋根に上がって樋の掃除をされるとのことでしたので、1ヶ所のみ取り付けず出入りできるようにしております。
視界は枠やルーバー(羽根)が残るので、窓だけの時とは変わりますが、ルーバーの角度をお好みの所で止めれるので光も風も入ります。
またルーバーの操作もつまみを上下に動かすだけで簡単!半分は閉めて、半分は開ける事も可能です!